ロゴ登録・提供についての流れ
ロゴ登録・提供についての流れ
ロゴタンクデザイナー様へ
2024.6.13 更新
フロー
- 作成したロゴのaiデータを準備
- 各種掲載用画像作成
- ロゴ登録画面より入力
- 画像・キーワードを登録→登録完了
- データをメールにて送付→ロゴ提供完了
1. 作成したロゴのaiデータを準備
編集可能なaiデータを以下のように保存。1点のロゴにつき1ファイルです。

2. 各種掲載用画像作成

2-1 メイン画像(名入れ文字あり)画像を作成
- 画像は全てpng形式
- 400px 四方で画像書き出し
IllustratorCC保存
- アートボード:400px四方
- アウトライン前データと後データを作成
- キャッチコピー部分 :COMPANY NAME
- 会社名(メイン)部分: LOGO TANK
2-2 モックアップ用の画像を作成する
モックアップ用フォルダについて各モックアップ画像を作成するフォーマットデータのリンク画像。
アプリ操作方法についての問い合わせは行っておりませんので各自でご確認ください。
240115_lt_mu_format.aiを開き、モックアップ画像を作成します。
モックアップ作成画像は合計5点あり、psdデータのモックアップとaiデータ上で作成するモックアップが含まれます。
2-3 psdデータのモックアップ
- 各モックアップ画像を作成する
- 元の画像とフォーマットのロゴマークを選択しオブジェクト>モックアップ(beta)>解除
- 新たなロゴマークをコピーペーストし、サイズを合わせる
- ロゴマークと画像を選択し、オブジェクト>モックアップ(beta)>作成
- 5枚のモックアップのデータ作成が完了次第、アートボードごとでpng画像にて保存します。
2-4 モックアップ用の画像を保存
この時点のファイル名は任意で問題ありません。(ロゴ登録完了後に、ファイル名の書き換えが必要です。)
3. ロゴ登録画面より入力
管理画面URLにアクセスしてログイン(メールにてご案内)。
- 管理画面にログイン
- サイドメニュー>新規登録
- 新規登録をクリック
4. 画像・キーワードを登録→登録完了
- メイン画像・モックアップ画像を登録
- ロゴの特徴を簡潔に入力(100文字を目安に入力)
- 該当するロゴのカテゴリにチェックを入れる(複数チェック可)
- キーワードを入力(1ボックスに5つ程度、合計20個程度)
ロゴ登録完了!
5. ロゴ登録データをzipファイルにてメールで送付
登録後はすぐにメールにてロゴデータをご提供ください。
送付先: mail@logo-tank.net
ご了承事項
- ご提供後、書体やカラーなど一部、弊社で予告なく変更する場合がございます。
- ご提供後、万が一弊社基準に満たない品質のロゴや、上記掲載禁止事項に該当するロゴがある場合は、予告なく弊社サイトより販売を停止いたします。
- お客様にご購入いただいた後に、万が一類似ロゴと弊社で判断した場合は、修正依頼をいたしますので、その際はご対応ください。(報酬は発生いたしません。)
掲載禁止事項
- 反転のみのロゴやカラー変更のみ、一部変更のみのロゴ(類似ロゴ)
- 固有名称のロゴタイプ(文字のロゴ)※ただし、漢字一文字やアルファベットの組み合わせなどは可能です。
- 既存書体をそのまま組み合わせただけのロゴ
- 生成AI等で自動作成したロゴマークについては提供しないでください。
- 画像データをイラストレータに配置したロゴ(作成データはベクターデータにてお願いします。)
- 公序良俗に反するとみなされるもの、上記同意事項に反するもの
万が一、デザイナー選択を間違えて登録された場合や、重複して登録した場合は、弊社しか変更できませんので、一度「停止」をクリックの上該当のロゴ番号と正しいデザイナー名を速やかにメールにてお知らせください。